彦愛犬商工会の職員様向けに研修をさせていただきました。

2022年9月30日に彦愛犬商工会(多賀町商工会、甲良町商工会、愛荘町商工会、豊郷町商工会)の職員様向けに、「決算書の読み方と財務視点からの経営改善支援について」というテーマで研修会をさせていただきました。

サマリー

  • 経営改善支援の必要性
  • 経営改善支援のために必要なスキル
  • 決算書の読み方の基本
  • 実例による経営改善支援演習
  • 銀行の企業評価、融資審査について

決算書の読み方の基本をご説明させていただいた上で、実例による演習の時間を設けることで、より実務に活かしていただけるよう工夫しました。
新型コロナウィルス感染症の影響は徐々に収まりつつあるものの、記録的な円安やウクライナ危機の影響を受けた原材料価格の高騰など、中小企業にとって依然として厳しい環境が続いています。
今後、中小企業者様から相談があった際には、支援機関として入口の対応がとても重要になってくると思いますので、今回のような研修でお話させていただいたことが少しでもお役に立てば嬉しく思います。

事業が上手くいっていない、資金繰りが厳しい、赤字に転落した、債務超過である、などのお悩みがある方はお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

澤田 晃仁のアバター 澤田 晃仁 合同会社Libra近江 代表社員

地方銀行に13年勤務し、滋賀県内や大阪の支店で法人営業、審査部で企業格付審査、融資審査、再生支援部門に従事。銀行退職後、当時債務超過だった中小製造業に転職し、在籍した4年間で営業、開発受託窓口、製造部門管理者として事業再生を果たした。また、商品開発部マネージャーとしてゼロから新規事業の立上げも経験した。2022年5月に中小零細企業向けの事業再生コンサルタントとして独立。

経営学修士(MBA)、認定事業再生士(CTP)、ターンアラウンドマネージャー(TAM)、事業承継士

目次